共愛学園高等学校
自分発見ができる子どもたちを見守ります
自分発見ができる子どもたちを見守ります

2022年度 共愛学園中学校通信 No,9

2022年度 共愛学園中学校通信 NO・9                2022年9月14日
                                                                        文章 中学教頭 阿部 智
本校伝統の第50回英語スピーチ・レシテーションコンテストが今年は2回に分けて実施されました。9月1日(木)始業式後にスピーチ部門、9月9日(金)にレシテーション部門のコンテストを行いました。これは、前橋市の英語弁論大会が例年より早く、9月7日(火)に開催されたからです。6名がエントリーした3年生のスピーチコンテストは全てオリジナルのスピーチで、それぞれの体験などを踏まえた充実した発表となりました。そして、代表になった3年c組の相澤友里さんは、前橋市大会でも第2位に入賞し県大会出場を果たしました。
レシテーション部門も充実していました。特にクラス予選の段階から接戦となった2年生からは9名が本選に臨み、当日は1年生6名、2年生9名、3年生6名の21名参加による熱戦となりました。また、審査の時間を利用して、フィリピンから高校1年S組に長期留学に来ている、ニシェル・トリニティ・ソルソーニャさんからフィリピンの紹介をしてもらいました。日本との歴史も踏まえ、自然豊かで国際色豊かな様子を知れました。
各学年の英語担当の先生方のご指導、またクラス代表となった生徒も夏休みから練習に励み、当日は緊張した中にもそれぞれが大変すばらしい発表をしてくれました。仲間の活躍に励まされた人も多いと思います。
また、講評では審査員のバトラー先生から「単に英語を覚えるだけではなく、言葉の抑揚を意識したり、ジェスチャーを交えたりしながら、会衆に語りかけるように話したら良いでしょう」とアドバイスを頂きました。
この行事を通して、それぞれが英語を学ぶこと、また話すことの楽しさや大切さに気付いてほしいと思います。
                 

レシテーションの部                 司会 橋本愛里(3a)髙田清佳(3c)
 1年生 1位:中村 かすみ(1b) 2位:小林 未奈(1b) 3位:筑井 菜心(1a)
 2年生 1位:橋本 妃歌(2b)  2位:橋本 恵凜(2b)  3位:加藤 小暖(2c)
 3年生 1位:荒木 美紅(3b) 2位:カスティリヨ ソフィア(3a) 3位:松山 史奈(3c)
スピーチの部
1位:相澤 友里(3c)  2位:小林 凜華(3b) 3位:南里 歩花(3a)     
※前橋市英語弁論大会第2位:相澤 友里(3c)→県大会へ出場

これからの日程:必ず確認しましょう
9月27日(火) 体育大会(雨天時は翌日、その日も天候不順なら中止)
  29日(木) 6h中学校べタニアと環境整備
  30日(金) 共愛祭準備日:基本午前放課
10月 1日(土) 共愛祭初日:受験生(中3、小6)が来校
   2日(日) 共愛祭二日目:保護者関係者来校
   3日(月) 共愛祭表彰並びに片付け日
   4日(火) 代休日
   5日(水) 月曜日振替授業
8日(土) 休業土曜日
10日(月) 祝日:体育の日
13日(木) 6h:避難訓練
   15日(土) 授業土曜日    共愛中学校模擬試験14:00~
   17日(月) 中間テスト
   18日(火) 中間テスト 
   22日(土) 休業土曜日 
   24日(月) 3~6hは土曜時間割授業
   27日(木) 6h:合唱発表会全体リハーサル
   28日(金) 群馬県民の日
   29日(土) 創立記念日
   31日(月) 創立記念礼拝:拡大礼拝
~共愛バザーについて(行事紹介)
ご存知の通り今年の共愛バザーは新型コロナ感染防止のため3年連続中止となりました。1922年に始まった伝統の行事です。100年を数える行事です。中高生から選ばれた3年前のバザーテーマは「笑顔の熱でたくさん溶かそう幸せバター(バザー)」でした。共愛バザーは生徒の他に同窓会、保護者ベタニア会、賛助会など多くの外郭団体の協力を得て盛大に行われる行事です。2019年は、来場者数が過去最高の9133名を数え、大盛況でした。この数字は受付を通過された方の数なので、実際はもっと多くの来場があったと思われます。中学生は食堂や宗教コーナーを中心とした学校部署での活動の他、中学有志で「Disney World 夢と冒険の世界」をタイトルとした体験型アトラクションを発表しました。二日間で1300名の来場と言う盛況振りでした。そしてベタニア会より「特別賞」の表彰を受けました。夏休みからの中学校委員と有志のみなさんの努力の成果です。他に吹奏楽部、ハンドベル、英語部、茶道部、筝曲部、華道部、園芸部、地歴部などのクラブ発表でも中学生は頑張ってくれました。

~共愛中生の活躍~
※全日本小学校・中学校・高校生エアロビック選手権大会 第3位
 第39回全日本エアロビック選手権大会ティ―ンズ女子部門 準優勝        佐々木叶夢2c
※群馬県中学校新人大会
 ○陸上 男子共通100m 第6位:竹内晄功2a  ○水泳 女子100mバタフライ第8位:若井里亜2c
※前橋市新人卓球大会 女子シングルス第3位:中澤椿2a
※2022リードユース群馬カップ中学生女子の部第2位:黒木ももこ1b

写真付きの学校通信はこちら

前の記事:2022年度 共愛学園中学校通信 No,8   次の記事:2022年度 共愛学園中学校通信 No,10