-
学園生活
- 2021.11.15
【キャリア教育⑧】「何を目的に働くの?」
本日、キャリア教育の8回目が実施されました。
内容は先週から引き続き「仕事の意義を考える」です。
先週、「石切り職人の話」をもとに、特定の職業について「作業」「成果物」「目的」を考えました。
本日は、新たなグループで先週話し合った内容を共有しました。
それぞれの職業に関して、自分の意見と他者の意見をまとめることができました。
そして各グループの代表者のうち数名には、全員の前で発表しました。
100人の前で発表するのは、良い練習になったのではないでしょうか?
これまでいくつかの「職業」について考えてきましたが、
ここで一番身近でもある「学生」について「作業」「成果物」「目的」を考えてみました。
選択肢にあった職業と違い、実情がわかっているというのもあって、活発に話し合う姿が見られました。
「答えのない問題」に対して、グループ一丸となって答えをまとめることができましたね。
学生(中学生)の目的を「良い大学に進学すること」とするグループもあれば、
「将来の夢を叶えるための力をつけること」とするグループもあり、各個人の学校に対する考えが色濃く表れていました。
目的を大切にするのは難しく、方法や手段がいつの間にか目的になってしまうこともありますよね。
「初心忘るべからず」という言葉もありますが、常に目的意識を持てるようにしたいですね。
文責:山口
<活動の様子>