-
中学校通信
- 2019.11.16
共愛学園中学校通信 No.09 発行(教頭)
++-2019年度 共愛学園中学校通信 NO9 2019年11月15日
文章 中学教頭 阿部 智
「合唱発表会」から
11月2日(土)、今年も合唱発表会が開かれました。発表会に先立つ特別礼拝では、卒業生で高校聖書科の川
上咲野先生が、「自分を愛しなさい」と題して、マタイによる福音書22章からお話をして下さいました。好き
になることと、愛することは似ていても違いがあって、好きでなくても、自分も相手も大切にすることが愛で
あると話してくださいました。この愛は神の愛に基づくものです。10月17日の全体リハーサルから二週間、
どのクラスも協力しあい頑張って、思いを一つにして歌うことができ、感動的なステージをつくりあげること
が出来ました。ありがとうございました。最後に、審査員代表の高田先生から講評を頂き、ステージ発表後の
態度や姿勢も大切であるとアドバイスを頂きました。この感動の経験を毎朝の讃美歌の歌声に生かしてほしい
と思います。
~結果~ 金賞:3年a組 銀賞:3年c組 銅賞:3年b組、2年b組 審査員特別賞:2年a組
「合唱発表会を終えて(11月13日アッセンブリーから) 3年b組 吉川美咲
中学校生活最後の合唱発表会がありました。私はこの合唱発表会で二つのことを学びました。一つ目は、協力
することです。最初、私は練習をすることにあまり一生懸命ではありませんでした。正直、あまり歌いたくないなと思ったりしていました。また、クラス同士で対立していたり、気まずい雰囲気だった時がありました。しかし、本番が近づくにつれ合唱発練習に対して一生懸命にやるようになり、クラス同士で一つにまとまるまでには時間がかかったけれど、全員が練習に協力するようになりました。本番では3年b組の力が出し切れたと思いでした。協力することを改めて大事なことだと感じることが出来ました。
二つ目は、結果がすべてではないということです。最後の合唱発表会ということもあり、金賞を取りたいという思いがありました。でも、先生が賞をとれなかったとしても、一生懸命に真剣に合唱すれば良いという言葉で、
私は結果にとらわれるのではなく、今自分たちができることを精一杯やることが大事だと思えました。実際に結果は銅賞でくやしい思いもあったけれど最終的にはみんなが一つになって本番に臨んでいたのでうれしい気持ちになりました。私は、合唱発表会を通して、一年生、二年生とは違ったことを学ぶことができました。仲間と協力することに関しては、対立があったりしたけれど良い思い出になりました。
最後に合唱発表会を終えてうれしかったことが一つだけあります。それは笑顔で楽しく終われたことです。クラスを盛り上げてくれる子のおかげもあり、最後の合唱発表会が重い雰囲気で終わることなく笑顔で終われたのがとてもうれしかったです。残り少しの中学校生活もb組のみんなが笑顔で卒業できるようになりたいです。
~こらからの予定(確認しましょう)~
11月17日(日)第43回全国ハンドベルフェスティバル(昭和女子大人見記念講堂)
21日(木)感謝祭礼拝(拡大礼拝 午前短縮授業)
22日(金)午前土曜授業 午後金曜日1,2h
23日(土)勤労感謝の日(祝日)
30日(土)授業土曜日
12月 2日(月)ツリー点灯式
3日(火)~5日(木)期末テスト
6日(金)中2:5h高校コース説明会 6h:ハワイ修学旅行説明会
7日(土)授業土曜日
11日(水)中学3年三者面談~13日(金) ※中3は午前放課
13日(金)6h:入試準備
14日(土)第一回中学入試(推薦・一般)
16日(月)5,6h合否判定会議 午前放課
16日(月)1hクリスマス特別礼拝 キリスト教教育週間~20日(金)
18日(水)6h:成績会議 ※中学3年校内推薦会議
12月21日(土)授業土曜日 ※市民クリスマス
23日(月)6h:クリスマス練習
24日(火)2学期終業式 学園クリスマス 冬休み12/25(水)~1/6(月)
~共愛中生の活躍~
書写 第62回全国硬筆作品展覧会
研究会賞:清水理奈1b 特選賞:須藤咲良2a 入選賞:菅沼莉南2c 平井美咲2c
群馬県中学校新人体操大会
女子団体総合第3位 星野彩2b 長谷川陽彩2b 藤本つかさ2c 森彩香羽2c 狩野智香2a
カステリィヨキヨナ2b ※個人平均台第6位 星野彩2b
群馬県中学校新人剣道大会
女子個人 第3位 設楽和乃花1c
住生活月間中央イベント実行委員会主催第15回「家やまちの絵本」コンクール
入選 野村実紗子1c
~高崎イオンモールにハンドベルの音色♪~
1 11月4日(月)、高崎イオンモール1Fセントラルコートにて、共愛学園中学ハンドベルクワイアによる、一足早いクリスマスコンサートが開かれました。今回で11回目の出演となったコンサートは、同店クリスマスイベントの最初の催し物として開かれています。多くの方々に共愛中学校のベルの演奏を聞いていただきました。
~稲刈りしました!~
11月11日(月)6時間目。中1の総合学習は稲刈りでした。7月の田植えから早4ヶ月。田んぼの所有者の布施川さんによると完全無農薬でお米が出来たそうです。雨が降り始めてしまったため、全ての稲を刈り取ることはできませんでしたが、全員が稲刈りを体験できました。次は3学期にこの取れたお米で学食に布施川さんを招いて「カレーライス試食会」を開きます。
~2020年度共愛中学カレンダー~
※希望者は教頭先生まで(500円です)
~カレンダー製作者と聖書個所の紹介~
表紙 M・A 3b 「受胎告知:ルカによる福音書1章30節」
1月 K・K 3b 「からし種のたとえ:マタイによる福音書13章31,32節」
2月 Y・S 3c 「ナルドの香油:マルコによる福音書14章9節」
3月 M・J 3a 「エルサレム入城:ヨハネによる福音書12章12,13節」
4月 S・R 3a 「御使いの言葉(復活):マルコによる福音書16章6節」
5月 K・R 3b 「ペンテコステ:使徒言行録2章2,3節」
6月 N・A 3b 「エマオの物語:ルカによる福音書24章15,16節」
7月 O・M 3b 「ぶどうの木:ヨハネによる福音書15章1節」
8月 S・A 3b 「湖の上を歩く:マルコによる福音書6章48節」
9月 I・S 3a 「ザアカイ:ルカによる福音書19章5節」
10月 S・C 3c 「憐れみ深い者になりなさい:ルカによる福音書6章36節」
11月 K・Y 3c 「占星術の学者たち:マタイによる福音書2章9、10節」
12月 A・R 3b 「イエスの誕生:ルカによる福音書2章11,12節」
Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/kyoaigakuen/kyoai.ac.jp/public_html/js/wp-content/plugins/advanced-custom-fields-pro/includes/api/api-template.php on line 471